ガの仲間 チョウ目

トリバガ科

ナカノホソトリバ

9月30日 網戸に止まっています。

トリバガ(鳥羽蛾)

キンバネチビトリバ

8月9日庭のランタナで始めて見つけた。 

小形の虫で肢に棘があり、鳥のような羽を

持つのでこの名が付いたようです。

ヒゲナガガ科とカノコガ科

カノコガ

6月14日散歩道のカラムシの葉で

見つけました。幼虫はシロツメクサ、スギナ

ギシギシ、タンポポ雑草を食べる。

ヒゲナガガ

H21年4月20日堤防で見つけました。

長いヒゲを揺らしながら浮くように飛んぶ!

シャチホコガ科

モンクロシャチホコガ

8月10日庭のハーブの葉っぱに止まり  

じっと動きません。

幼虫はサクラ、ナシ、バラの葉の害虫

 

コブガ科

ソトグロコブガ

21年8月11日

夕方網戸に来ました。

アオリンガ

6月4日アマドコロの葉に止まっています。

この子にはベニモンがないです。

ベニモンアオリンガ

H20年4月26日庭のキイチゴの葉に止まる

幼虫は新芽の先や蕾を食べてしまう。

マダラガ科

ブドウスカシクロバ

庭のホタルグサにとまっていました。

20年5月20日

ホタルガ

10月9日竹やぶの側で見つける。     

幼虫はサカキやヒサカキの葉を食べる。

 シャクガ科

ヨツモンマエジロアオシャク

H23年5月15日

飛んでいる姿を見つけ止まったところを

写しました。

フタナミトビヒメシャクガ(シャクガ科)

自宅の庭で見つけた

ヤマトエダシャク

12月8日砥鹿神社にて

アシブトチズモンアオシャク

アオシャク亜科

7月25日自宅

アジサイの木から飛び立ちました。

大きさはシロチョウとほぼ同じ

ウスミドリナミシャク

10月28日自宅

フヨウカタバミの葉に止まっていた。

ヒロオビトンボエダシャクガ

6月16日散歩道で見つけた。

ヒメジョウオン、クリ、花の蜜を吸う。  

幼虫はツルウメモドキがご馳走です。  

ウスキツバメエダシャクガ

H19年5月2日竹やぶ沿いで朝早く

みつけた。

ユウマダラエダシャクガ シャクガ亜科

鳥の糞の擬態をしていると言われる。

幼虫はマサキ、マユミ、ツルマサキの

葉を食べる。

エダシャク亜科

ウコンエダシャク

曇り空です、何時もの道で見つけたよ。

6月18日

ツマジロエダシャク

幼虫はクスノキの葉を食べる。

5月22日田植えがはじまる。

シロフフユエダシャク オス

幼虫はコナラ、ミズナラ、クヌギ、クリの

葉を食べる。

4月20日

エグリヅマエダシャク

20年3月22日庭のフヨウカタバミの葉の

上に止まっている。

食草はチャ、サクラのほかにはブナ、

ミヅキ、ツツジなどの葉を食べる。

スカシエダシャク

10月7日庭のフヨウカタバミの葉の上に 

止まっていました。

食草は不明

ヒメシャク亜科

マエキヒメシャク

5月15日竹やぶの側で見つけた。

ノイチゴにとまっている。

ウスアオエダシャク

平地〜山地で普通に見られる。幼虫は

クヌギ、クリなどの葉を食べる。

ウスベニスジヒメシャク

5月14日竹やぶでみつけた。林の縁や

湿地で見られる。        

    

メイガ科

マダラミズメイガ ミズメイガ亜科

7月14日

シロマダラノメイガ

生垣のカイヅカイブキに来ました。

キョウチクトウの新芽や蕾を幼虫が

糸で綴って内部を食べる。

6月25日

ヒメトガリノメイガ?

用水路の側、カラムシの葉に止まって

いました。

6月15日

ワタノメイガ

道端で見つけた、ワタ、オクラ、タチアオ

イの葉を巻いて中で葉を食害する。

開張25ミリ20年5月7日

キアヤヒメノメイガ メイガ亜科

平地に多く日中に良く活動する

4月13日

シロオビノメイガ

幼虫の食草のホウレンソウ、フダンソウ

ホウキグサ、アカザ等幅広い。

10月10日

マメノメイガ

ササゲ、アズキの花やアズキ、ダイズ、

インゲンマメなどの莢を食べる。

困ったさんです。

10月3日

表側は中々見られません、

身体を反らせるように止まります。

マエアカスカシノメイガ

庭の生垣で見つけた。

幼虫はネズミモチ、キンモクセイ庭の  

樹木の葉を食べる。

H19年3月4日写す

ホシオビホソノメイガ

6月13日に見つける。

ツトガ亜科

ツトガ

セイタカアワダチソウに止まる。

6月27日

名前は不明

自宅の庭で羽化した。

    テンスジツトガ

頭の先端に細かい毛が密生している。 

田圃の端で見つけた。4月17日写す

シロスジツトガ

散歩道で見られる。4月19日写す

アツバガ科

クロキシタアツバ

20年3月22日竹やぶの側で見つけた。

食草はカラムシ、コアカソ、ヤブマオの葉

クロキシタアツバ

散歩道で見つけました。

幼虫はヤブマオを食べる。5月20日写す

スズメガ科

クチバスズメ

7月5日

散歩道で見つけました。

トビイロスズメ

H22年6月30日

食草はマメ科の植物

ホシヒメホウジャク

H21年8月3日

梅ノ木で見つけた。

ヘクソカズラが食草です。

ホウジャク

11月12日デュランタに止まっています。

ホウジャク

10月30日今年始めてやってきた。

8月13日部屋の中で見つけた。
セスジスズメガ

庭に飛んできた。

幼虫はヤブガラシ、ノブドウ、ホウセンカ、

サトイモの葉を食べる        

オオスカシバ

幼虫はクチナシの葉を食べる。

シタバ亜科

オオウンモンクチバ

幼虫はヌスビトハギ、フジ、クズを食べる

H20年6月23日

薮沿いの畑でみつける。

ムクゲコノハ

生垣のクモ巣に引っかかった虫を助ける

雑木林の樹液にあつまる。

幼虫はオニグルミが好物。

10月31日に写す

ドクガ科

ドクガ

窓ガラスに止まったので部屋から撮る。

10月27日

ドクガ

網戸に止まっている。

毒針をもっているので触るとキケンだよ。

マイマイガ

庭にやってきた。

幼虫はサクラ、リンゴ、ナシ、ハンノキ

ヤナギの葉がご馳走です。7月4日

ヤガ科

イチジクキンウワバ

庭のチェリーセージに遣ってきた。

8月末

ナカグロクチバ

10月21日用水路の側で見つけた。

アカエグリバ

7月31日夕方庭で見つけました。

幼虫はアオツヅラフジの葉を食べる。

アケビコノハ

6月9日 アケビの葉の側でサナギを

連れてきました

翌日羽化しました。

テンクロアツバ(ヤガ科)

幼虫は笹などを食べる、マメ科の牧草

も食べる。

7月18日

ソトウスグロアツバ

アツバ亜科

20年7月5日

キクキンウワバ

幼虫はゴボウ、イラクサ、ニンジン、キク

の葉を食べる。3月4日うつす

キバガ科

ゴマフシロキバガ

幼虫は樹木の葉を食べる。 6月17日

写す                

ヒトリガ科

オビヒトリ

腹部背面と脚の腿節は赤色

8月18日

キハラゴマダラヒトリ

ムクロジの葉に居ます。

7月14日

キマエホソバ

幼虫は地衣類を食べる。ツツジや

ウメなどに着生するウメノキゴケ等

H20年6月18日自宅にて

ゴマダラキコケガ

天敵はカマキリ、ヤブキリ、クモ等    

見つけた時はクモの餌食になってた

6月16日写す

トラガ科

トビイロトラガ

後翅はオレンジ色で飛ぶ時にみられる

幼虫はブドウや食べる害虫

H20年6月19日

その他

ウリキンウワバ

竹やぶで見つけました。10月16日

チャハマキ

ミヤコワスレの葉に止まる。